通水検査当日

ブログ

ついにこの日が来てしまった、、、

今日は夜勤のため朝一で検査して、仮眠する作戦。

朝出勤のふぅくんと一緒に病院まで〜

病院前まででも付き添ってくれると安心

通水検査とは

この検査は子宮の中に生理食塩水を入れて、卵管の通りを調べる検査みたいです!

卵管の通りが悪いと抵抗があったり、激痛があったりするみたい、、、

友達はこれで気絶したって、、、

怖いなあ〜

いざ!通水検査!

ドキドキ、、、

先生『卵胞もいい感じで成長してますね。』

やぁ『そうですか、よかったです。』

先生『でわ通水検査していきますね。生食が入っていきますよ。大丈夫ですか?』

やぁ『はい、大丈夫です。(あ、なんか大丈夫そう。)』

しばらくすると噂で聞いてた生理痛みたいな痛みが出現!

やぁ『痛い、、、痛いです(泣)』

先生『耐えられない痛みですか?大丈夫ですか?通りはスムーズですよ!』

やぁ『(これ耐えられない痛みって言ったら、検査やめちゃうのかな?でもめっちゃ痛いー泣)、、、頑張ります(泣)』

先生『おつかれさまです、終わりますよー』

通水検査後

こんな感じで検査を終えて待合室へ。

なんか変な違和感が子宮の中である感じ。

友達が待合室で気絶してたってゆう感覚がわかる。

めっちゃふわ〜とする笑

横になったら意識とびそう笑

きっと軽く貧血起きてる笑

再度診察室に呼ばれて先生とお話

先生『卵管の通りはスムーズでしたよ。通りが悪いと抵抗があって、痛みが伴いますが、大丈夫でしたよ。』

やぁ『結構痛かったんですけど、大丈夫だったんですか?』

先生『まあ、痛みはあると思いますが、通りが悪いとこちらの抵抗でわかりますから。』

やぁ『そうですか。』

先生『卵胞も発育してきてるので、28日から排卵尿検査して、陽性になった日にタイミングをとって翌日受診してください。だいたい29日夜くらいでタイミングとって良いかなとも思いますけど。』

やぁ『29日は夜勤です(泣)』

先生『あ〜、、、』

やぁ『30日の朝タイミングをとって受診出来たら来ます。w』

先生『そうですね、頑張ってみてください。』

夜勤明けすぐのタイミング、、、かなりハードだぞ笑

パートナーとも情報共有

ふぅくんにも連絡して報告。

相変わらず私を気遣ってくれるメール。

やぁちゃんの体調みてタイミングとろ〜♪て。

いつもありがとう

お互いの体調が良いことを祈る!笑

検査後も油断出来ない体調

診察を終えて待合室で待ってると、またふわ〜とした感覚が、、、

あ〜早く帰って横になりたい笑

お会計待ってる時間がとても長く感じました。

抗生剤処方

通水検査後は抗生剤が2日分処方されるみたいですね。

私はオラセフという薬を毎食後2日分いただきました。

仮眠したら、夜勤頑張れそう!

仮眠すれば大丈夫そうな体調!

仮眠しなくても頑張れば仕事出来そう!くらいな感じです。

休みだったら最高だけど、、、笑

こればっかりは仕事してると、診察のタイミングとりづらいですよね〜

でも通水検査出来てよかった!

よし!寝るぞー!笑

そんな通水検査当日でした〜

コメント