ブログ 2月2日は節分の日 今年の節分は2月2日ですよ〜 どうもフジヤマファミリアです。 もうすぐ節分ですね。 節分といえば毎年2月3日にその年の恵方を向いて食べる。 という恒例行事を思い浮かべる方が多いと思います。 2021年の節分(恵方巻)は2月2日 みなさん20... 2021.01.31 ブログ料理
貯蓄 家賃交渉成功で毎月5千円OFF!家賃交渉で気をつけたこと4点 こんにちは、フジヤマファミリアです。 私たちは現在賃貸物件で生活しています。 ちょうど2月で賃貸契約の更新でしたので、契約更新どうしようかなぁ、と夫婦で相談していました。月々に占める住宅費(家賃など)の割合が高かったので、引っ越して少し家賃... 2021.01.30 貯蓄資産運用
ブログ オリジナル結婚式をしよう どうもフジヤマファミリアです。 今日は実際に私達の結婚式でこだわった部分を紹介出来たら良いなと思っています。 結婚式準備が始まる前に自分達が理想とする結婚式をイメージすることが大事 会場が決まったら、準備が本格的に始まっていきます。 結婚式... 2021.01.30 ブログ
ブログ 挙式スタイルについて どうもフジヤマファミリアです。 前回、結婚が決まったらのお話をさせていただきました。 今日は挙式スタイルについてお話していきたいと思います。 挙式にも様々なスタイルがあります。 みなさんは挙式についてどんなスタイルがあるか知っていますか? ... 2021.01.30 ブログ
ブログ 己書始めました〜 突然ですが、己書始めてみました〜 みなさん己書って知っていますか? 己書とは 絵のような字、字のような絵、それが己書。 ちなみに己書の読み方は『おのれしょ』と言います。 その名の通り自分だけのオンリーワンの書との言えます。 一応手本はありま... 2021.01.28 ブログ
ブログ 結婚が決まったら どうもフジヤマファミリアです。 今日は結婚することが決まったらをテーマにお話したいと思います。 私達は2019年6月に結婚式を挙げました。 今は結婚式を挙げたくても挙げれない人達がいる中で、コロナなどの心配がなく挙げれたということはタイミン... 2021.01.28 ブログ
ブログ 通水検査当日 ついにこの日が来てしまった、、、 今日は夜勤のため朝一で検査して、仮眠する作戦。 朝出勤のふぅくんと一緒に病院まで〜 病院前まででも付き添ってくれると安心 通水検査とは この検査は子宮の中に生理食塩水を入れて、卵管の通りを調べる検査みたいで... 2021.01.26 ブログ
料理 お米のみ焼き作りました♪ どうもフジヤマファミリアです。 我家の今晩は、お米のみ焼き〜! お米のみ焼きって何? 御飯+お好み焼きを合体させて、お米のみ焼き〜 はい。そのままです。笑 残った御飯をどう活かすか 御飯っていつも多めに炊くせいか、余してしまうことが多いんで... 2021.01.25 料理
家事 ホームpizzaパーティ どうもフジヤマファミリアです。 今日は家で簡単ピザの作り方について記事を書かせていただきます。 家で楽しくみながらご飯したいな〜という方には、とてもオススメです。 pizzaは買う?作る? ピザ屋さんのピザって本当に美味しそうに見えますよね... 2021.01.24 家事料理
デジタルツール 自宅にある紙や書類はスキャンしてデジタル化しよう こんにちは、フジヤマファミリアです。 今日は我が家で実践している断捨離についてお話しします。 家の中には必要そうだけど、よくよく考えてみると、必要でないものがたくさん溢れていました。 その一つが、自宅にしまってある紙や書類だったんですよね。... 2021.01.24 デジタルツール生活を豊かに